ウコンの植え付け作業終了&メディアの取材が入りました!

ウコンの植え付け作業終了&メディアの取材が入りました!

皆様こんにちは! 4月11日(金)から、ウコンの植え付けがスタートし、14日(月)で、全てのウコンの植え付けが終了しました。 14日(月)の作業は、毎週火・木で作業をお手伝いしていただいてるお近くの施設の「もえぎ寮」さんの方々も参加し、作業を行いました! さらに、14日(月)は、NHKさん(テ

続きを読む
読売旅行観光バスツアー 菜の花摘み体験♪

読売旅行観光バスツアー 菜の花摘み体験♪

3月24日~4月5日まで、読売旅行観光バスツアー 菜の花摘み体験があり 約12台の観光バスに、約395名のお客様が来園されました! 菜の花摘みだけではなく、当農園で一つ一つ心をこめて育てた有機・無農薬野菜、加工食品の販売。 同時にお隣の都留市から来られた「(株)ユニファーム」さ

続きを読む
山梨県農商工マッチングフェアに出展しました

山梨県農商工マッチングフェアに出展しました

2024年11月6日、山梨県農商工マッチングフェアに、 ハーブティーの新商品、出展しました 今回のハーブティーは 山梨県大月市の自社農園で育成したハーブティーを 自社農産物加工所で加工し、 植物由来の素材であるソイロン製のティーバックを採用し、 熱湯でもプラスチックが溶けださ

続きを読む
八王子メッセ街道市 2024に出展しました

八王子メッセ街道市 2024に出展しました

2024年10月19日、20日、JR八王子駅北口周辺で開催された八王子メッセ街道市 2024に出展し、 有機肥料を使い、農薬を使わず栽培した野菜、及び、健康食品を販売しました。 玉ねぎ、ジャガイモが飛ぶように売れ、大盛況でした

続きを読む
ヤーコンの除草、追肥を行いました

ヤーコンの除草、追肥を行いました

除草後、ヤーコンの根元を掘って、鶏糞を入れました。 今回の野草のさとのヤーコンは、もちろん 有機肥料を使い、農薬を使わず栽培しています。 今年のヤーコンの生育状況は、極めて順調です。 収穫期が楽しみです。 暑い日が続き大変ですが、スタッフ頑張っています。 応援よろしく

続きを読む
もちキビ、ミニトマトの除草致しました

もちキビ、ミニトマトの除草致しました

暑い日々が続きますが、もちキビ、ミニトマトの除草、致しました。 時期が合えば、農家健幸弁当の素材になります。 今回の、もちキビとミニトマトも、もちろん、 有機肥料を使い、農薬を使わず で営農しています。 除草剤一切使わずなので大変ですが、スタッフ頑張って

続きを読む
横浜地区のライオンズクラブに農家健幸仕出し弁当を採用頂きました

横浜地区のライオンズクラブに農家健幸仕出し弁当を採用頂きました

農家健幸仕出し弁当、先日、横浜地区のライオンズクラブに採用頂きましたが、 高評価のお声を頂きました。 ⇒お弁当美味しかったです!品数も多くびっくりしました ありがとうございます。 標準ラインナップの 〇農家健幸弁当を始めとした、「農家健幸シリーズ」 〇

続きを読む
笹薮化していた耕作放棄地を、 耕作地に復帰させました。

笹薮化していた耕作放棄地を、 耕作地に復帰させました。

笹薮化していた耕作放棄地を、耕作地に復帰させました。 土質は、まだまだですので、もちキビ畑で耕作地デビュー、 そこから土質を上げていきます。 耕作放棄地の耕作地への復帰、収益向上の為、地域の為、 これからの進めて行きます。 もちキビは、まだネットショップのライン

続きを読む